マイホームが欲しいけどお金がない!?支出が劇的に下がる5つの方法。

※プロモーションを含みます

結婚して数年経ってくると、友人家族や周囲がなんだかざわついてきます。それが「マイホームどうする⁉」問題です。

お家なんて全然興味なかったけれど、友人の新居に招待されて急にマイホームの夢がみるみる膨らんできたって方も多いのではないでしょうか。まさに私もその一人でした。

しかし普通に生活していてもこれがなかなかお金は貯まらないんですよね。そんな時に効率よくお金が貯まる方法を紹介しますね!

はぁ~今日も酒がうまいぜ!

あなたもお酒ばっかりじゃなく、たまには節約にも協力してよね!もうっ!

固定費を見直す

いきなり⁉と思われる方も多いかと思いますがこれが一番効率よく、目に見えて成果を感じることが出来ます。

理由は一つ一つの金額が大きいうえ、一度手続きをすると半永久的に毎月の支払額に反映されるためです。

スーパーの食料品売り場で50円安いものを見つけることも立派な節約ですが、固定費は一度見直しするだけで数千円〜数万円浮かせることができます。

我慢することも生活の質を落とすこともなく、金額のみが安くなるのでやらない手はないでしょう。

電気料金

以前まで家庭の電気は各地域の電力会社(東京電力、関西電力など)からのみ販売されていましたが、2016年から消費者が電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。

現在契約中の電力会社に最適な料金プランがほかにないか、なければほかの電力会社を検討することも選択肢のひとつです。その際、普段自分の貯めているポイント(例:楽天ポイント、pontaポイントなど)がある人は、その会社の電力会社を先にチェックしてみるのもいいでしょう。

電気会社を乗り換えたいときの4step
  • step1. 検針票をチェック!
  • step2. 乗り換え先の電気会社を選ぶ
  • step3. 電気会社のサイトにて料金シュミレーションをする
  • step4. 乗り換え先を決めて申し込み
  • step5. 乗り替え手続き完了(切替日の通知が後日届きます)

ガス料金

これまで都市ガスは東京ガスや大阪ガスなど大手都市ガス会社が独占的に供給を行っていましたが、ガス料金も2017年から自由化され現在は自由に選ぶことができます。(プロパンガスは以前から自由化されています。)

先ほど電気料金でも触れましたが、普段貯めているポイントがある人はまずそのガス会社からチェックしてみましょう。

電気料金とガス料金をセットで契約すると更に割引を受けられる場合もあるのでしっかりチェックしてから選びましょう。

ちなみに、ガス会社を変えてもガス管自体はこれまで使用していた都市ガス会社のガス管を使用することになるので特別な工事や器具の交換などは全くすることなく乗り換えることができます。

手続きはガス会社のサイトから、現在利用しているガス会社の「お客様番号」「供給地点番号」などを入力し契約は完了します。

これまで契約していたガス会社の解約手続きは、新しく利用するガス会社が行ってくれるので必要ありません。

ガス会社を乗り換えたいときの4step
  • step1. ガス検針票をチェック!
  • step2. 乗り換え先のガス会社を選ぶ
  • step3. 乗り換え先のガス会社に申し込み
  • step4. 乗り換え手続き完了(切替日の通知が後日届きます)

※LPガスの場合には、賃貸住宅であったり、ガス導管などインフラ条件が整っておらず乗り換え自体ができないこともあります。

スマホ料金、携帯料金

私が一番効果を実感したのがこの携帯の月々の支払です。数年前まで全くお金に無頓着だった私たち夫婦は毎月2人で約20000円ほど携帯料金(スマホ)として支払っていました。

が、格安スマホが広がり周りで使い始める人が増えたときに思い切って変えてみました。

はじめは「どうせ電波悪いんでしょ?電話がつながらないと困るな」と半信半疑でしたが、使い始めて数ヶ月たち全く変化を感じることなく月々の支払いがなんと2人合わせて5000円にまで下がりました。

今まで払っていた20000円はいったい何だったんだろうと何とも言えない気持ちになりましたが、何はともあれ変えるなら一刻も早い決断をおススメします。

またスマホのキャリア(携帯会社)を変えなくても、自宅にWi-Fi環境のある人などはプランの見直しだけでもグッと料金が下がることがよくあります。毎月の支払のことですのでこまめにプランの見直し・会社乗り換えの検討をしましょう。

スマホキャリア乗り換えたいときの4step
  • step1. 現在利用している携帯会社からMNP予約番号を発行してもらう(3大キャリアなら電話などから10分程度で取得可能)
  • step2. 新たに契約する携帯ショップを選ぶ
  • step3. 転入先の携帯ショップで手続き(step1.でもらった予約番号を用意しておく)
  • step4. 回線切り替え(最短30分ほど)
  • step5. 乗り換え完了!

生命保険、医療保険

皆さんはどんな保険に加入していますか?結婚して子供が生まれたりライフステージの変化により保険に加入したりしなかったり色んな方がいると思います。

そこで私が知ったのは「日本人保険に加入しすぎ問題」です。もちろんすべての保険が無駄だとは思いません。稼ぎ頭の万が一の場合の生命保険などは備える必要はあるかも知れません。

しかし知り合いに頼まれて入った保険、独身の時に会社で入らされた保険などそのままにしていませんか?

日本では社会保障が充実しているため病気になった時や入院した時など公的保険で十分な場合がほとんどといっても過言ではありません。(高額医療制度)

しかし不安からとりあえず保険に入っている人がほとんどです。専業主婦の生命保険、子供の生命保険など本当に必要なのかをもう一度検討しましょう。

ちなみにうちの場合は夫の生命保険(掛け捨て月々5000円)を残しそれ以外は全て解約しました。

例えば病気になり入院、手術をすることになったとして100万円必要になれば(高額医療制度を使えばまずそんなに多額が必要になることはありませんが)100万円の現金があれば保険は必要ないわけですね。

「2人に1人がガンになる」とよく聞くのは「生涯をとおしてかかる確率」であり、国立がん研究センターがん対策情報センターのデータによる統計では、60歳までの現役世代のうちにガンになる確率は10人に1人に過ぎません。起こるかわからない不安に備えて高い保険料を毎月永久的に支払い続けることは賢い選択とはいえません。

しかし「私は不安を感じたくないです!御守りとして納得したうえで毎月払っています!」という方はそれでいいのだと思います。

それぞれの人がそれぞれの考えでしっかり納得したうえで保険について考えましょう。

自動車保険

自動車保険も見直してみましょう。代理店を挟むとどうしても高くなってしまう保険料。ネットのダイレクト型自動車保険を検討しましょう。

保証内容も充実しており、24時間事故受付や事故対応も代理店型保険と遜色なくしっかりしています。申し込みはネットで済ませることができ、困った時は電話で相談することももちろんできます。

現代は良くも悪くもネットの口コミなどでどのような情報でも一気に拡散される時代です。安かろう悪かろうのような極端に不親切なサービスではどのような企業でも生き残れない時代になっています。

しっかりと自分でサービスやネットの口コミをチェックし納得したうえで自分にあった保険を選んでみましょう。

口座引き落としはクレカ払いに

月々の支払い、口座引き落としにしているものはこの際クレジットカードでの支払いに変更しましょう。

口座引き落としは銀行等から勝手に引き落とされる仕組みですが、月々の固定費をクレジットカード払いにするだけで毎月知らないうちにどんどんポイント貯まるようになります。

電気代、ガス代、水道代、携帯代、月謝、保険料、NHKなど…ちなみに口座引き落としではポイントは発生しません

私は貯まったポイントでコンビニのスイーツとコーヒーを買ったりして一人で癒されています。たまにはご褒美も大切です!(笑)

共働きorパート

ここまでの項目をしっかり実践したうえで、更に家計を安定させる手段として「収入を増やす」のも一つの手段です。しかしここまでの項目を徹底する前に妻が働くのはお薦めしません。なぜならいくら頑張って稼いだとしても、無駄な支出があるままでは水の泡となって毎月消えていってしまうからです。

家事育児の合間にパートにでて日々の生活にも余裕がなくなり、疲れ果てやっとの思いで月5万円稼いだとしても、固定費の支払いで5万円使ってしまえばそこまでして働いた意味がなくなってしまいますね。(金銭的な意義で)

しかし固定費を見直したうえでさらに収入を増やすことができれば、その後の家計は鬼に金棒になることは間違いありません。固定費は手続きひとつで減らせます。まずは減らせるものを減らしてから働くことを考えてみましょう。

不用品を売ってみる

家の中にある不用品をフリマアプリで売ってみましょう。家の押し入れに眠っている不用品はどんな家にもあるのではないでしょうか。

子どもが赤ちゃんの時の布団・洋服・おもちゃや、使っていない家電、引き出物で頂いたティーセット、お皿、バスタオルなど。

売れそうなものをフリマアプリでいくらで売れるのか調べてみましょう!発送の手間はありますが、街のリサイクルショップに持ち込むよりも数倍~数十倍の価格で売れます。

実際私の例ですが、以前未使用のバスタオルをリサイクルショップで売った場合の買取価格は10円でしたが、フリマアプリで売ってみると500円で買ってもらうことができました。

先々の引越しに備え家の中は片付くし荷物は減る一方、売上金は総額で数千円〜数万円になることもあります。

一度やり始めると意外とハマりますよ!

まとめ

  • まずは固定費を見直してみる
  • 不用品をフリマアプリで売ってみる
  • 共働きorパートで世帯収入をアップ

いかがでしたか?電気のスイッチをこまめに消す・10円安いスーパーに足を運ぶといった節約も良いですが、固定費を減らすといったノンストレスで金額効果の大きい節約でマイホームの夢に一歩近づきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)