家は私が守る!働きたくない専業主婦必見!案外ハードル低いかも?!

※プロモーションを含みます

最近保育園の送り迎えのお母さんをよく見かける気がするなー。

ゆはな

保育園の大半は「共働き」じゃないと入れないからね。今は働く女性が多いから、都心は保育園問題なんて言われてて、なかなか入れないんだって!

初めて知ったよ。コロナで収入が減ったり、世の中も変わってるよな。

ゆはな

うちも収入が減って今の生活が守られなかったら、KAZUが大好きな日本酒も取り上げよ!

そ…そんな〜

俺にとって命の水なのに〜

コロナ禍で共働きが増えているって記事を読んだことがありましたが、都心では「保育園問題」なんて社会現象が起きている(現在では改善傾向にある)みたいです。

私は子供が家に帰ってきてから、「おかえりなさい」を言いたくて、やはり専業主婦を貫きたいと思っています。

でも、このご時世、そんなに都合良く専業主婦を貫き通せるのかしらと疑問に思い、やっぱりとことん調べちゃいました。

そしたらあったんです。

働きたくない主婦が専業主婦を貫き通す、秘策が!

このご時世、旦那の収入だけで生きていくのは大変!親の介護だってお金がいるし、私もしっかり働いた方がいいわよね。

でも子供の帰りを待ってあげたいし…

専業主婦になれる魔法の方法なんてあるわけないわよね。

なぜ働きたくなくなるのか

専業主婦

かつては一つの職業とも言われ、女性の夢とも言われていた専業主婦。

最近では、”共働き世帯”と言われるほど、共働きの夫婦が増えており、その割合は年々増加傾向にあります。

総務省統計局のデータによれば、平成12年から、平成27年にかけて、共働き世代の数値が全体の32.4%から36.6%と変化している事が分かります。

参考元:総務省統計局

コロナウイルスの関係で旦那の収入が減っている。

子どもの将来が不安。やっぱり共働きで稼がないと。

この記事を読んでいるあなたも、もしかしたら専業主婦になりたいけれど、働かないと生きていけないと考えているかもしれませんね。

そんなあなたに吉報です

今回は「専業主婦になりたい」というあなたのお悩みを解決します。

なぜなの?働きたくない主婦の4つの心理

働きたくない主婦の心理を考察します。

ここでは専業主婦になりたい方の4つの心理を紹介します。

子育てに専念したい

専業主婦だと、子供が家に帰ると母親がいるという環境ですよね。

私は家に帰ってから、誰かが家にいるという環境ってとても大事な気がします。

子供にとっては尚更のこと。

家で勉強を見てくれたり、女の子なら料理をする母親の姿を見て、「料理をしてみたい」なんて感情が芽生えたりするものです。

専業主婦への憧れ

友達が専業主婦とか、親が専業主婦だからといった理由で、私もいつかは専業主婦に。

なんて考えの方もいらっしゃるかもしれません。

仕事にトラウマがある

このご時世、よくハラスメント行為を耳にします。

あなたもパワハラやセクハラの被害者で、仕事復帰をする事に抵抗があるかもしれません。

実現したい夢がある

もしかしたら、あなたがバンドを組んでいるとか、声優になりたいなど、夢を追いかけているかもしれません。

専業主婦になりたい人も色々な事情がありますよね。

夫の収入だけで生活できたら。

そんなことを思う事があるかもしれません。

働きたくない主婦の心理
  • 子育てに専念したい
  • 専業主婦への憧れ
  • 仕事に対するトラウマ
  • 実現したい夢がある

働きたくない主婦の心理は様々ですよね。

この記事を読んでいるあなたも、もしかしたらあなただけの「専業主婦になりたい理由」があるかもしれません。

でも、安心してください。

しっかりと専業主婦になれるコツをこの記事で紹介していきますからね!

どうすればいい?働かない為の方法とは

【専業主婦の近道~固定費見直し~】

家計を見直すにあたり、皆さん固定費の削減を考えるましょう。

固定費 削減」「家計 見直し」など

検索すると、携帯電話料金の見直しや、保険の見直しなど、参考になる記事が多く出てきますので参考にしましょう!

こちらでは様々な固定費削減方法について紹介しています。

是非チェックしてみてくださいね。

住宅について考え直す

【専業主婦の近道~住まいを見直すの巻~】

唐突ですが、あなたは今どんな立地条件にお住まいですか?

衣食住で重要な”住宅”

そうです!

住まいを見直すだけ

あなたが働かなくても、今と同等の生活を手に入れられる可能性があるのです。

毎月の出費を見直す際、出費の大部分を占めているのは居住費です。

【居住費とは】

持家の方は毎月のローン返済額、賃貸の方は毎月の賃料支払額にあたります。

皆さん当然、「今の生活を守りたい」と考えていらっしゃるかと思います。

その事に加えて

専業主婦になりたい。と考えると

当然、夫の給料で生活できる基盤を考えなくてはなりません。

それでは、どうしたら生活の基盤を守れるのでしょうか?

今回ご紹介する固定費削減策は

ズバリ「住む場所」の見直しです。

住宅選びについて

【ライフスタイルに合った住まいを選べてますか?】

ここで質問です!

皆さんはどんな自宅にお住まいですか?

賃貸にお住まいの人、持家にお住まいの人、実家にお住まいの人。

それぞれだと思います。

近年のコロナウイルスにより、地方へ移住する人が急激に増えている。

そんなニュースもよく目にします。

あなたが今住んでいる場所が、果たして一番ベストな場所なのでしょうか?

不動産価格(売出価格)はそれ相応である

ある不動産会社の方から伺った話です

どんなことかわかりますか?

・駅まで徒歩10分圏内(以下、”駅近物件”と称します

・駅までバス15分圏内 (以下、”駅遠物件”と称します

上記の2つだと一目瞭然。駅近物件を選びますよね?

しかし、駅近物件はそれなりに価格が高かったり、賃料が高い(一部事情があり、安い場合もありますが)のが当然です。

不動産価格というのは、立地場所に応じて、相応の値段設定になっています。

ここで冷静になって考えてほしいのが、駅近物件を選ぶ人の心理なのです。

駅近物件のメリット、デメリット

あくまで一般的に駅近物件は以下のように言われています。

≪メリット≫

・駅が近い

・資産価値が守られやすい

≪デメリット≫

・家賃が(駅が近い為)格段に高い

・売出価格が劇的に高い

・土地が狭い

不動産と聞くと、”資産価値”とか、”資産形成”などと言われますが

要は(都市への)利便性なのだと思います。

駅近物件がいい、と大多数の方が思っていらっしゃるかと思います。

確かに素晴らしいと思います。住める事なら圧倒的な利便性の駅近物件に住みたい。

誰もが一度は夢見る条件ですよね。

しかし、駅が遠いからといっても、一概に悪いとも言えません。

少し視点を変えるだけで、駅遠物件の見方も変わるかもしれません。

駅遠物件のメリット

反対に、駅遠物件を駅近物件と比較するとどうなるのか見てみましょう。

・家賃が(駅が遠い為)格段に安い(家賃10万≪駅近物件≫→家賃6万≪駅遠物件≫)

・売出価格が劇的に安い(ローン月返済額12万≪駅近物件≫→ ローン月返済額7万 ≪駅遠物件≫)

・土地が広い(子育てにピッタリ)

【デメリットに対してのアプローチ】

・実は駅まで自転車で10分(自分の体力なら大した事はない)。

・資産価値は駅近物件でも資産価値下落もあり得るし、結局現金が大事と割り切れる。

いかがでしょうか。少し考え方が変わりませんか?

デメリットの視点をポジティブに考える事で、大した事はない、と考える事ができるのです。

それではもっとポジティブに考えていきましょう!

不動産の考え方

私流の不動産に対する考え方をご紹介します。

先程の駅遠物件のメリットにも書きましたが

(ローン月返済額12万≪駅近物件≫→ ローン月返済額7万 ≪駅遠物件≫)

という内容を例にとって書きます。

この場合、駅近物件と駅遠物件の比較をし、ローンの月の返済差額が5万円だったとします。

駅遠物件では自転車で駅まで10分で可能であると考えます。

すると

細かい話、自転車の駐輪場代やそもそも自転車購入費も掛かりますが

駅近物件が徒歩で10分ならば、自転車で10分走らせても時間はほぼ同じ

また、自転車で健康にも気を遣えるならば、あながち悪い条件ではないと思いませんか?

おまけに月5万円生活費が浮くのだから願ったりかなったりですよね。

月に5万円を稼ぐって大変じゃないですか?

しかし、この考え方ですと

自転車通勤で月に5万円稼ぐ事ができる

と考え方を変える事ができます。

毎日自転車頑張ろう!という気持ちになりますよね。

確かに、旦那さんを説得するのには労力がいるかもしれませんが(笑)

あなたの健康も考えているのよ!」

なんて優しいお言葉で薦めてみてはいかがでしょうか。

あなたのライフスタイルに現在のお住まいは合っていますか?

旦那さんがもし、車通勤の仕事ならば、駅を利用する頻度ってどのくらいありますか?

また、このご時世、在宅ワークや、週一出勤といったワークスタイルの方もいらっしゃるかと思います。

例えばあなたが駅近物件に住んでいると仮定します。

果たしてあなたは「駅が近いから」というメリットを最大限に活用できるライフスタイルでしょうか

そうではないかも、と思われる方がいらっしゃれば考え直すのも手かもしれません。

働かない為の方法とは
  • 固定費を考え直す
  • ライフスタイルに合わせて住宅を考える
  • 駅近物件と駅遠物件のメリットデメリットを整理して考える
  • 駅遠物件のデメリットへの考え方を変える
  • 不思議と駅遠物件が魅力的に見える

いかがでしょうか。

この記事を読む前と読んだ後で、物件の考え方が変わったように思えませんか?

嫌煙されがちな駅遠物件こそ、あなたを専業主婦へ導く「試金石」かも知れませんね。

まとめ

  • 働きたくない主婦の心理とは
  • 働かない為の方法として、「住まい」を考え直す
  • 考え方で変わる!駅遠物件の”実は”良い所

駅近物件であると、住まいにかかる費用が大きすぎて、どうしても”共働き”にならざる得ません。しかし、駅遠物件ならば、専業主婦として働かなくても、今のライフスタイルを守る事ができるかもしれません。

考え方を変えるだけで、駅遠物件も”あなただけの不動産価値”を見出せる素晴らしい物件となりえるのです。

そうすれば、あなたの「専業主婦になりたい」という夢を叶えられるかもしれません。

この記事を通して、専業主婦になりたい人が、住まいの考え方で、専業主婦になっても無理のないライフスタイルを可能とする一助になれば嬉しいです。

ゆはな

いっその事、うちも駅から自転車圏内に引っ越そうかしら。

あなたなら体力あるし、問題ないわよね!

なんだか、今日俺に厳しくない??

そうそう、俺自転車乗れないんだった。

ゆはな

嘘つき!実家であなたが乗ってた自転車見た事あるわよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)