※プロモーションを含みます
近年では共働き世帯が増加を続け、肩身の狭い思いをしている専業主婦の人も多いのではないでしょうか。しかし最近、若い世代では専業主婦希望が増えているという事実を知っていますか?
今回の記事では、毎日主婦業を頑張る皆さんに「家事や育児も立派な仕事」だと自信を持ってもらえるような内容になっています。
また事情があって働けない人、働きたくない人にぜひ知ってほしい働き方やこのまま専業主婦でと考えている人には時間の有効的な使い方などを紹介していきます。
きっと主婦には役立つ情報満載ですよ!!
家事や育児も立派な仕事
家事や育児には対価が発生しません。だから働いていないと考える人が多いですよね。
でも視点を変えるとこんな考え方もできます。働くということは、人の役に立つということでもありますよね。こう考えるとあなたは家族の役に立っていますよね。それも十分すぎるほどに。
対価という見返りがないのに、あなたは毎日家族の為に頑張っています。その頑張りがあるから、旦那さんは仕事に打ち込むことができ、子供はすくすく成長するのです。
ちなみに家事や育児に充てている時間を機会費用法に基づいて、外での労働に置き換えると賃金は一ヶ月約30万円、年収にすると約360万円です。(妻34歳、幼い子供がいるケース)
家事や育児には休みがないのぶん、かなり多いですよね。主婦の皆さんは、きっと自然に体が動いていてあまり考えたことはなかったかもしれませんが、朝起きてから夜寝るまでに数え切れないほどの家事や育児をこなしているはずです。本当に毎日お疲れ様です!!
機会費用法とは…
家計が無償労働を行うことにより、市場に労働を提供することを見合わせたことによって失った賃金(逸失利益)で評価する方法である。
引用:内閣府
世の中の働く夫のなかには、主婦の妻に対して「稼いでないくせに」とか「俺の金で」と心無い言葉を浴びせる人も多くいるようですね。そんな人には上の賃金を請求しましょう(笑)
このように「働く」といっても、いろいろな視点で考えることができます。すると一つの視点では、主婦の皆さんは家で大切な仕事を任せられているという考えになります。だから自信を持ってくださいね。
実は専業主婦希望の割合は多い?
働いている女性の中には、専業主婦を希望している人も多くいます。しかし主に経済的事情から、それが叶わない人が多くいるのが現状です。
だから専業主婦の人は「暇でしょ」とか「ストレスなくていいね」なんて心無い言葉は気にしなくていいんです!そういうことを言ってくる人はきっとあなたが羨ましいからなんですよ。
次のグラフは働いている女性に「本当は専業主婦になりたいか」というアンケートの結果をまとめたものです。
働く女性20代の41.7%に上る人が専業主婦を希望しています。半数に迫るとはかなり多いと思いませんか?
今や共働き世帯は、全体の6割を超えています。主婦が働く一番多い理由は、家計の収入を増やすためですよね。だから「専業主婦=夫の稼ぎが良い、お金持ち」とイメージを持っている人が多い印象を受けます。
しかし専業主婦の家庭にも、節約して妻が上手くやりくりをすることで何とか生活が成り立っている家庭もたくさんあります。
こちらの記事では「専業主婦になりたい」を叶える節約術などを紹介しているので、参考にしてみてください。
世帯年収と幸福度は比例するの?
皆さんは年収が高ければ高いほど幸福度が高いと思っていませんか?しかし実は必ずしも年収と幸福度は比例しないのです。
さまざまな研究結果によると、年収800万円までは年収と幸福度は比例するが年収800万円を超えると幸福度は横ばいになるということが明らかになっています。
「幸福」の捉え方は人それぞれですが、何より大事なのは自分にとっての幸福とは何か考えておくことではないでしょうか。自分の時間がほとんど取れなくても多くの収入を得ることが幸福に繋がると考える人もいれば、多少生活が苦しくても家族との時間を大切にしたいと思う人もいるはずです。
しかし年収800万円を超えている世帯は、全体の9.2%と約10人に1人の割合です。なかなか難しいですよね…
幸福度とは経済的な要素だけでなく、家族や社会との関わり合いなどの要素も含まれます。
主婦が働くメリット・デメリット
専業主婦だけどいずれは働きたい、子育てが一段落したら働きたいと思っている人も多いですよね。また、なかには自分は働きたくないと思っていても夫に働いてほしいと言われているケースもあります。
まず主婦が働くメリット・デメリットを挙げてみましょう。
主婦が働くとなると、家族や周囲の協力は必要不可欠です。まず事前にしっかり話し合いの場を持つことをおすすめします。そして一人で頑張りすぎず、周りの手をたくさん借りましょう。
また働き方にもパートや派遣社員、正社員などさまざまな選択肢があります。
外で働くからこそ得られえる喜びもありますし、バリバリ働いているママさんもとても素敵ですよね。
自宅で働く
在宅での働き方を選択すれば、主婦が仕事をするデメリットの多くを解消することができます。
毎日面倒な出社がない。それだけでとても気が楽になりませんか?私も満員電車に乗って通勤していた経験があるので、本当にこれは大きいです。
まず最近よく耳にする、在宅勤務と在宅ワークの違いから説明します。
在宅勤務…企業に雇用されながら、オフィスに出社せず自宅で働くことをさします。週に何回かは出社して仕事を行うケースもあります。
在宅ワーク…個人事業主として自宅で仕事を行うことをさします。
在宅ワーク 働きたくない人にもおすすめ!
私がおすすめしたい働き方は「在宅ワーク」です。働きたくない人には、それぞれ理由がありますよね。でもそれを解消できれば、働いてみようかなという気持ちになりませんか?在宅ワークを選択することで、解消できる悩みがたくさんあります!
働きたくない理由で一番多いのは「人間関係の悩み」です。在宅ワークでも、仕事上のコミュニケーションはもちろん必要ですが、出社する必要がないのでほとんど人と顔を合わせることがありません。なので人間関係を築くのが苦手な人や不安のある人でも大丈夫ですよ。
興味はあるけど、特別な知識や技術がないから自分には無理だと思っている人も多いかもしれませんが、基本的なパソコン操作ができれば全く問題ありません!最初はスマホから始めることもできます。
在宅ワーク 稼げるの?
在宅ワークは稼げないと思っている人も多いですよね。確かにパートのように最初から稼ぐことは難しいですが、継続してスキルを身に付けていくことができれば、必ず稼げるようになります!
とは言ってもこの継続がとても難しい課題ですよね。初心者でも指示をしてくれる上司はいないので、自発的に行動しなければいけません。
そこでまずは、自分が「これならできるかも」と思える仕事を探してみてください。在宅ワークにはさまざまな種類の仕事があります。いくつか初心者からでも始められる仕事を紹介します。
- データ入力
- テープ起こし
- カスタマーサポート
- ライティング
在宅ワーク 始め方
初めて在宅ワークを始める人には、クラウドソーシングサービスの利用がおすすめです。案件が多いので初心者でも仕事を見つけることができます。
クラウドソーシングとは、企業がインターネット上で不特定多数の人に業務委託をする業務形態。
- クラウドワークス
- ランサーズ
- シュフティ
- ママワークス
他にも調べるとたくさんあります。まずは一つ登録して、早速お仕事に応募してみましょう。
ここまで在宅ワークについて紹介してきましたが、興味を持ってもらえたでしょうか?少しでも気になった人は、ぜひチャレンジしてみて下さいね。最初に大事なのは一歩踏み出す勇気です!!
時間を有意義に使おう!
皆さんには趣味や目標がありますか?毎日なんとなく過ごしていませんか?
子供がある程度大きくなると、専業主婦の人は少しずつ自分の時間が増えますよね。そんな時間をなんとなく過ごすのは本当にもったいないです。時間は有限ですから。
もし趣味や目標がない人は、ぜひ見つけてください。急に言われても難しいかもしれませんが、趣味や目標を持つことで人生がとても豊かなものになりますよ。
おすすめの趣味
趣味がある人って無趣味な人からすると、とても輝いてみえませんか?ここでは、主婦におすすめの趣味を紹介していきます。色々チャレンジして、時間を忘れられるほど打ち込める趣味に出会えたらいいですね。
ヨガ
ヨガは普段運動を全くしない人や運動が苦手な人にもおすすめです。もちろん体が硬い人も心配いりません。硬い人の方が、成長も実感しやすいのでハマってしまう人が多いんですよ。
ヨガの魅力は体だけでなく心の調子も整えてくれるところです。普段溜まっているストレスを思いっきり発散することができます。また姿勢も良くなり、ダイエット効果もあるので女性には嬉しい限りですね。
でもいきなりスタジオに通うのはちょっと不安という人は、YouTubeにたくさんヨガの動画が上がっているので、一度自宅でやってみるといいですよ。初心者におすすめの動画を一つ紹介します。
料理
普段から料理をしている人は多いと思いますが、メニューがワンパターンになってしまうと悩んでいる人はいませんか?実は私もそうなんです(笑)悩んだあげく、いつも時短で簡単な料理ばかりです…
でもやっぱり少し手の込んだ料理って美味しいですよね。おばあちゃんの作る煮物がとても味が染みて美味しかった記憶ないですか?料理上手な女性ってそれだけで魅力的です。
料理を趣味にすることができれば、毎日のご飯作りも楽しくなって、料理のレパートリーも増える。そして何より家族が喜んでくれて一石三鳥です!!
スマホでもたくさんレシピは調べることができますが、本屋さんで一冊お気に入りのレシピ本を探してみるのもいいですね。
映画・アニメ・ドラマ鑑賞
家にいる時は、ずっとテレビがついていて毎週楽しみにしているドラマがあるという人にはもってこいの趣味です。
最近では定額制の動画配信サービスがたくさんありますよね。それぞれ月額料金やラインナップが異なるので加入前に比較する必要があります。いくつか人気のサービスを紹介していきます。
Netflix | 話題の「イカゲーム」などオリジナル作品を楽しみたい人向け。 |
U-NEXT | 作品数が多いので色々なジャンルを楽しみたい人向け。 |
Amazon Prime Video | コスパを重視したい人向け。 |
ハマってしまうと一日あっという間に過ぎてしまうので、お気を付けください(笑)でもたまには映画館の大きなスクリーンで楽しみたいですね。
資格習得にチャレンジ
もし将来的には働きたいと思っている人は、ぜひ何かしらの資格を取っておくことをおすすめします。資格があればブランクがあっても採用されやすく、自分が本当にやりたいと思う仕事に就ける可能性が上がります。将来を見据えて、時間を有効に使いましょう。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
パソコンの資格は数多くありますがMOS資格は最も認知度が高く、国際的な資格です。
事務の仕事がしたいけど「パソコン操作に自信がない」と悩んでいる人って多いですよね。そんな人はこの機会にパソコンに対する苦手意識をなくしてみませんか?仕事の幅がぐんと広がりますよ。
MOS資格試験は5科目ありますが、まずはWordやExcelから勉強を始めましょう。学習方法はテキストなど独学で学ぶ方法もありますが、全くのパソコン初心者さんはスクールや通信講座がおすすめです。
ファイナンシャルプランナー(FP)
ファイナンシャルプランナーとはお金の専門家です。 金融、保険業界の就職に有利な資格といわれていますが、 こういった業界に興味がなくても日常生活で大変役に立つ知識を身に付けることができるので、誰にでもおすすめできる資格です。
人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。
引用:日本FP協会
1級~3級まであります。3級であれば合格率も比較的高く、市販のテキストや過去問も多く販売されているので独学で習得可能です。
登録販売者
登録販売者は2009年に誕生した新しい資格です。 一般医薬品の販売やカウンセリングを行います。ドラッグストアやホームセンターなど活躍の場は広く、職場によっては資格手当がつくので収入アップにも繋がります。
テキストや過去問が販売されているので独学でも可能ですが、範囲が広く聞き慣れない長い成分名なども覚えなければいけないので、不安な人は通信講座がおすすめです。
ここまでほんの一部ですが、おすすめの趣味や資格を紹介してきました。他にもまだまだたくさんあるので、ぜひ自分でも調べてみてくださいね!
まとめ
- 家事、育児は家族の役に立つ立派な仕事なので専業主婦が罪悪感を感じる必要はない!
- 共働き世帯が増え続けているが、実は専業主婦希望は多い。
- 年収800万円を超えると幸福度は横ばいになる。
- 働きたいと思う人は、家族や周囲の手をたくさん借りよう!
- 事情があって働けない人や働きたくない人には、在宅ワークがおすすめ。
- 時間を有意義に使うために、趣味や目標を見つけよう。
- いずれ働きたいと思っている人は、資格習得にチャレンジしてみよう。
最近は主婦でも働くのが当たり前にみたいな風潮を感じることがありますよね。女性の社会進出も大切ですが、もっと自由に選択できるような社会になってほしいと心から願うばかりです。
今は働き方も多様化していて、私もWEBライターとして自宅で働いているの。そういった働き方についても詳しく紹介していくわね!